知床キャラバン2003
露天風呂&渓流釣り 湯あたりツアー
キャラバン2003スポンサー 欧風洋菓子 エル・ドールさん
![]() |
●知床五湖レストハウス |
![]() カムイワッカで全ての湯壷を制覇したコバは、シャトルバスの中で極度の疲れの中、優越感?に浸る・・・。 ![]() バスは、知床五湖レストハウスに到着! 平日にもかかわらず沢山の観光バスが駐車場を埋め尽くしています。 やはり知床は、北海道観光の人気スポットなのだと改めて実感! |
![]() ![]() さっちゃんから一言!「知床へ来た記念にぜひ鹿ジャーキーと鮭チップをお買い求め下さいネ!」 |
![]() レストハウスと言っても、建物内で食べる場所が無い。 4人は、沢山の観光客がいる中、外に設置してあるテーブルでカレーライス、オムライスを頬張る事に! 腹が減ってる時は何食ってもうめぇ〜 |
●知床五湖探勝歩道・展望台 |
![]() 入口まで行くと、イキナリ目に飛び込んできたのは、 ヒグマがいます!と書かれた看板! えっ!!北海道では、よく熊出没注意!という看板は見かけるが、ヒグマがいます!と言い切る看板は初めてだ! ちょうどこの日は、数日前にヒグマの目撃があった為、5湖のうち2湖迄しか歩く事ができないと判明! 熊が必ず生息しているという恐怖とカムイワッカに登った疲れ、お腹いっぱいでグッタリしていた4人は、五湖トレッキングを中止する事に・・・。 さっちゃんは、ショックが隠せません。 |
![]() ![]() ここ知床五湖は、知床国立公園の特別保護区域に指定、厳しい保護が成され、手付かずの原始の大自然を楽しむ事ができる。 その為、十分に野生の王国のルールを守って、楽しまなければならない。 |
![]() トレッキングが中止になって喜ぶフクちゃん! とりあえず湖を観る事ができて満足なさっちゃん! カムイワッカでヘトヘトに湯あたり真っ最中のコバ・・・ ![]() 展望台からは、一番近い1湖(写真右)と知床連山を望む事ができた。 |
![]() 突然、展望台から何を見つけたのか?指を差すさっちゃんとコバ。 いったいそこには何が!? (右写真にマウスを当ててネ) ![]() フクちゃんノーコメント・・・。 |
![]() すると突然タオルを首に巻きつけ、次なる温泉に入る準備をするコバ! さあ、次は岩尾別温泉へ向かう事に! 知床に来る数日前から当HPの温泉ページで紹介している岩尾別温泉を見て楽しみにしていたコバは、期待を膨らませ車窓から景色を眺めているのでありました。 オイオイ!疲れていたんじゃなかったの? |
【1頁目】 【2頁目】 【3頁目】 【4頁目】 【5頁目】 【6頁目】 【7頁目】 【8頁目】 【1日目】 【2日目】 【3日目】 【トップへ戻る】 |