![]() ![]() |
レンタカー|ルスツリゾート|パウダークルージング|食彩バイキング | ||||||||||||||
ホーストレッキング|2005洞爺湖温泉冬まつり│宿泊体験の感想 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() ![]() 天気も良く、絶好のホーストレッキング日和に、二人とも大はしゃぎ! そこへヒョコヒョコと看板犬のラムちゃん(♀)が二人をお出迎え。 なんだか眠たそう・・・。 そして人参が大好物の彼氏(ミック)がいないせいか? 元気がない! |
||||||||||||||
![]() ![]() 近々退院するそうです。 「何見てんだよ〜!おしっこしてんだよ〜!こんなとこ撮るなよ〜!」と、いワンばかりの愛きょうたっぷりのワンちゃん(右写真)。 ここでは馬だけでなく犬の楽園でもあるのだ。 ワンちゃん達とお友達になりたい方は是非、立ち寄ってみて下さい。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||
![]() ![]() 「わぁ〜馬って温かいんだねぇ。」と、馬に触るふみちゃん(左写真)。 えりちゃんは、なんと今回が4回目だそうです。 「冬にホーストレッキングするのは、初めてなので少し緊張してます。」と、馬を触りながら話すえりちゃん(右写真)。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||
![]() ![]() 振り向くと、まるで鏡のような洞爺湖に中島が映し出されていた。 「うわぁ、すごい綺麗!」と、二人とも大感動! |
||||||||||||||
![]() ![]() キムチくんとタケダちゃんは、雪の中から顔を出している笹の葉をムシャムシャと頬張る。 「キムチよく食べるねぇ。」と、ふみちゃん。 「そろそろ戻りますヨ〜。下りの時は上半身を少し後ろにのけぞるような体勢にします。 足は、かかとに力を入れて下さいねぇ。」と、湯藤さんから下りの時の姿勢についてご指導を頂きました。 手綱を右にグイっと引いて馬の向きを変えます。 「タケダちゃ〜ん、右、右向いて・・・。葉っぱは、もうおしまいだよぉ。」と、食べるのに夢中なタケダちゃんに話をかけるえりちゃん。ふみちゃんも「キムチ〜行くよぉ。」と、手綱をグイグイ引く。 |
||||||||||||||
![]() ![]() 「途中、草を食べそうになったら手綱を引いて下さいねぇ。」と、アドバイスをもらいながらゆっくり降りて行く。 途中、タランボや木々の名前など教わりながら楽しくホーストレッキングは続く。 |
||||||||||||||
![]() ![]() すると「ふみちゃん、のけぞりすぎだよぉ〜。」と、えりちゃんから突っ込みが入った。 ![]() 確かにチョットのけぞりすぎである。 カーブを回りきると「イエェ〜イ!」と、何も無かったようにピースするふみちゃん。 下りもカーブも慣れてもっと乗っていたいと、惜しみつつ、ゴールを迎えた。 |
||||||||||||||
![]() ![]() 「何度、乗っても馬は楽しいです。雪道でもしっかり歩くので安心して乗れました。」と、えりちゃん。 二人とも、本当に大満足! ご覧の皆さんも 是非、冬のホーストレッキングを体験してみませんか? こちらもリゾッ湖倶楽部プランのホーストレッキングをオプションで選択して宿泊予約して下さい。 さあ次のページでは、お二人に宿泊体験のご感想を伺いました。 |
||||||||||||||
レンタカー|ルスツリゾート|パウダークルージング|食彩バイキング | ||||||||||||||
ホーストレッキング|2005洞爺湖温泉冬まつり│宿泊体験の感想 |