|
||||||||
真駒内会場 | ||||||||
会場は、2月7日(月)〜13日(日)9:00〜16:30まで開放しております。 ただし、2月11日(祝)は19:00まで、13日は17:00まで夜間開放を実施しております。 一般車輌用の臨時駐車場として真駒内公園B駐車場をご利用頂けます。 「駐車場〜真駒内会場」間はシャトルバス(有料片道 大人100円、小人50円)を運行しております。 ただし、駐車できる台数に限りがありますので、できる限り公共の交通機関をご利用下さい。 |
||||||||
自衛隊音楽演奏 | ||||||||
午前10:30より開会式が行われました。 国内外から多くのご来賓の方、日本各地のミスの皆さん、ミスさっぽろ、すすきの氷の女王、札幌市市長 上田 文雄 氏が出席されました。 陸上自衛隊第11師団ラッパ隊、及び北部方面音楽隊によるラッパの演奏が行われ、ステージ前は多くの観光客が集まってきました。 |
||||||||
開会式 | ||||||||
|
||||||||
|
||||||||
始めにさっぽろ雪まつり実行委員会 会長 藤田 恒夫氏より「本日は、大変大勢の皆様が今年で最後になります真駒内会場に起こし頂きまして誠にありがとうございます。大通会場、真駒内会場、すすきの会場大小合わせまして304基の雪と氷の像が皆様方に必ず夢と感動を与えるものと思っております。また、こうして今日華やかに雪まつりの開会式ができますのも陸上自衛隊の多くの隊員の皆様のご協力、そして札幌市民の皆様の暖かい応援の賜物であると心から感謝を申し上げます。今回のさっぽろ雪まつりが大成功を納める事を記念致しまして、ここに第56回さっぽろ雪まつりの開会を宣言致します。」と、開会を宣言されました。 |
||||||||
次に大通会場、真駒内会場で製作した雪像の引渡し及び感謝状の贈呈式が行われました。 陸上自衛隊第11師団長からさっぽろ雪まつり実行委員会藤田恒夫会長へ陸上自衛隊が製作した目録が手渡されました。 引き続き、上田文雄札幌市長より陸上自衛隊第11師団長へ感謝状が送られました。 |
||||||||
|
||||||||
各種有名子供服ブランドのご購入は、キッズショップのオンラインショッピングで! |
||||||||
大雪像 日韓国交正常化40周年記念 水原華城(スウォンファソン) | ||||||||
今年は日韓国交正常化40周年にもあたりメインの大雪像は、韓国を代表する建築物『水原華城(スウォンファソン)の正門を高さ16メートル真駒内会場歴史上最大の雪像を製作しました。 |
||||||||
しまじろうとあそぼう | ||||||||
|
||||||||
アオ・ゾーラと仲間たち | ||||||||
あおぞら銀行のキャラクター、ゾウの「アオ・ゾーラ」君と仲良しのウサギの「ピョンピョン」、ミミズクの「ホウホウ」、カエルの「ケロロ」、小鳥の「ピピ」たちが皆さんを待っています。 |
||||||||
雪まつり期間中クーポンページ持参の方に小ジョッキ&ウーロン茶一杯サービス中! |
||||||||
飛べ、走れ、雪のステージ FISノルディックスキー世界選手権札幌大会 | ||||||||
雪まつりを皮切りに市民の皆さんとともに、世界選手権大会を盛り上げたいと思っています。 エゾシカをモデルにしたマスコットキャラクターが、ジャンプとクロスカントリー競技を行っている場面です。 背景には、札幌の街並みもあしらいました。 ジャンプ台に見立てた曲線のすべり台も初めて登場です。 |
||||||||
ファミリーランドとミニSL試乗会場 | ||||||||
ミニSLでもお客様を乗せて力強く走ります。 こちらのミニSLは、今年が最後となります。 期間中、長蛇の列が予想されますので、お早めにお並び下さい。 |
||||||||
雪だるまファミリー | ||||||||
自衛隊員の方が撮影してくれるので、カメラを持参して行きましょう。 最後の真駒内会場開催の記念にご家族、お友達そろって是非ご利用下さい。 |
||||||||
雪だるまコンテスト | ||||||||
気に入った雪だるまを1つ選び、備え付けの投票用紙に記入して投函し審査協力をお願いしております。 2月9日(水)13:00まで投票できます。 雪だるまコンテストに投票した方の中から、抽選で40名の方にお礼として第56回さっぽろ雪まつり記念品が贈呈されます。 |
||||||||
|
||||||||
売店 | ||||||||
会場内には、温かい飲み物、ラーメンやうどん、そば等の売店が多くあります。 なかには、自衛隊グッズ販売コーナーが設けられ、真駒内会場が最後ということもあって多くの観光客が帽子等のグッズを購入されておりました。 |
||||||||
北海道産のあま〜いリンゴをたっぷり使ったりんごファームを知っていますか? |